オレンジの映画ブログ

映画の趣味ブログ

『半地下の家族』ポスターに隠された意味を全て暴露【ネタバレ】

 

「半地下の家族」ポスター

出典 映画.com

 

初めまして。映画大好きな理系男子のオレンジです。

映画「パラサイト 半地下の家族」を観た人は、そのポスターが気になるのではないでしょうか。

様々なポスターがありますが、それぞれどんな意味が込められているのでしょう。

この記事では、主な4枚のポスターに隠された意味を解明していきます。

メインポスターの意味とは

「半地下の家族」メインポスター

出典 映画.com

 

まずは一番見慣れているメインポスターから見ていきましょう。

まず、目につくのは、キム家とパク家のメンバーそれぞれに目隠しがされていること。

キム家は黒色、パク家は白色の目隠しがされていますね。

この目隠しに意味はあるのでしょうか?

 

調べてみたところ、映画製作のクァク・シネは”目隠しには特に意味は無い”と発言しています。

また、メインポスターのデザイナーであるキム・サンマン監督は、どの登場人物にも感情移入させないために目隠しをしたようです。

 

もう1人気になるのが、左下の”足”ですよね。とても不気味です。

この足はおそらく、前の家政婦のものでしょう。

映画を観た方はご存じの通り、前の家政婦は最終的に死んでしまいます。

この足は、”家政婦の死”を意味しているのではないでしょうか。

 

左手に見える”ダソンの絵”と”岩(山水景石)”も気になります。

ダソンの絵は、実は自画像ではなく地下男を描いています。(詳しくはダソンの絵の真実をどうぞ)

そして、その”地下男の絵”の下に山水景石が置かれています。

これは、後で地下男が山水景石を凶器に使うことを意味しているのでしょう。

地下男は山水景石を使って、キム家の長男「ギウ」を殺害しようとしましたね。

庭ポスターの意味とは

 

カンヌ国際映画祭のポスターですね。

このポスターには、キム家の父・長男とパク家の父・妻、末っ子の姿があります。

場所はパク家の庭ですね。

そして、メインポスター同様にそれぞれに目隠しがされています。

この目隠しも、特に意味は無いのでしょう。

 

 そして、このポスターにも左下の足が写っています。

(ちなみに、韓国版ポスターには足が写っていますが、日本版は削除されています。)

この足は、おそらくキム家の長女「ギジョン」のものでしょう。

ギジョンは、ラストで地下男に刺殺されてしまいます。

ギジョンが刺殺された場所は、そう。パク家の庭です。

映画を観た人は、ポスターを見ただけで結末が分かってしまいますね。

 

よく見ると、キム家の長男「ギウ」が山水景石を抱えています。

これは単純に、ギウが地下男を殺害するために山水景石を持ち出したことを意味しているのでしょう。

イラストポスターの意味とは

「半地下の家族」イラストポスター

出典 映画.com

 

日本版の特別イラストポスターについて考察します。

水墨画ですね。

大きな岩の上にはキム家、水面に浮かぶボートにはパク家が写っています。

しかし、水面には両家が真逆の立ち位置で写っていますね。

 

そして、左手に見える花木にも注目。水面に映る木は、花が枯れています。

 

このポスターの意味は、キム家の視点で考えてみると分かりやすいかもしれません。

キム家は、パク家に寄生して幸せな生活を分けてもらっています。

花は”幸せ”を意味していると考えると良いでしょう。

キム家の”偽”の幸せを表したのが、上半分の絵。

 

しかし、実際はキム家は半地下に住む貧困家族で、パク家は高台に住む富裕層。

表向きには幸せそうでも、現実としてキム家とパク家には圧倒的な”社会格差”があります。

つまり、水面に映る絵は、両家の間の社会格差の実情を表しているのではないでしょうか。

枯れた花は、キム家が”貧困層”であることを知らしめているのかもしれません。

韓国版ポスターの意味とは

「半地下の家族」韓国版ポスター

出典 www.pinterest.jp

 

 韓国版の実写ポスターです。

上半分には笑顔のパク家、下半分には無表情のキム家が写っています。

 

このポスターは分かりやすいですね。

高台に住むパク家は、裕福で幸せ。

逆に、半地下で住むキム家は、貧相な生活をしています。

上は”高台”、”富裕層”を意味し、下は”半地下”、”貧困層”を意味しているのでしょう。

社会格差を象徴したポスターだと思います。

『半地下の家族』ポスターに隠された意味を全て暴露【ネタバレ】まとめ

今回は、「パラサイト 半地下の家族」のポスター4枚を考察しました。

ポスターには様々な意味が込められているのがお分かりいただけたと思います。

 

他にも世界各国で特別なポスターがあるので、気になる方は調べてみてください。